新鹿町内探訪と二木島
徳司神社
劇中の神事「おふねひき」の背景モデルには徳司神社が深く関わっていて、実際に新鹿町では「おきひき」という呼称の神事があります。神社にはモノクロ写真で丁寧に記録されていました。
サヤマート
「清七屋ストアー」という売店がモデルのようです。


まさかのピンボケ
日曜日は休業していてシャッターが閉まっていました。
14話 サヤマートまでのドライブ


T字路もあって電柱やお店の看板等一致していました。
17話 帰り道
光たち3人の下校カット


サヤマートから100mも離れない位置にあります。海側からと国道沿いからみた2カットありました。


「ひ・み・つ」
1話 まなかをさがす光たち
T字路を曲がった先、高架橋や速度標識が一致していました。


「まなかー!」
5話 あかりさんが通った道
高架橋を抜けた左手の細い脇が似ています。カーブミラーも一致していました。


20話 下校シーン
脇道のすぐ先にありました。閑静な住宅街です。


新鹿町の探訪はここまでです。のどかな集落にたくさんのカット再現があって楽しかったです。
鴛大師漁協の建物
車を少し走らせて二木島駅前の漁協に着きました。
玄関の庇のギザギザが一致しています。


ちなみにさゆちゃんと要くんが再会するシーンはこの建物に面した道路ですね。
このとき15時を回り、次の目的地である紀伊長島まで小一時間のドライブとなりました。
つづく