9/10 1泊2日で富山県へ その1

DSC_0150.JPG

1泊2日で富山県に行ってきました。

もちろん1人です。

 

兵庫県から電車で、大阪駅起点のJR特急サンバーバードに。終点駅の金沢駅からは、IRいしかわ鉄道に乗って 富山駅に着きました。

 

電車で片道5時間は、とても日帰りで行ける距離ではありません……。

 

やむをえず、ホテルを予約して泊まることに決めました。

 

お昼頃に富山駅に着くと、

 

DSC_0147.JPG

 

駅内の中心地で「むぎや祭」の披露がありました。

 1週間後に、南砺市で催される むぎや祭が控えてあり、その宣伝を含めて 唄や踊り、演奏が披露されました。

 袴を着た男性が手に取っているのは、「すげ笠」と呼ばれるものです。

 

す、すごい……。昔にアニメで観たのといっしょだ。感心する つむぎこ。

 

 

 

富山市を走る路面電車を利用して、市役所の展望台へ行きました。

 

DSC_0153.JPG

 

この日は立山連峰に雲が集まり、山々はうっすらと見えました。

 雲一つない晴天でないと、よい景色は見られませんね。

 

夕方は、アピナ富山南店でちょこっとゲームを遊んでいました。

 筐体近くのかわいいポップなイラストに釣られ、 Project DIVA Arcadeを数プレイ。

 

こちらは後日、まとめようかと思います。

 

夕飯は、富山湾で獲れた地魚が味わえる「鯛家」へ。

 海の遠い田舎町で暮らしていると、鮮魚が食べられるだけ羨ましい限りです。

 この日は、本日のお刺身盛り合わせ と 白海老の刺身をいただきました。

 一人前の大きな器に数種類のお刺身がズラリ。

 

写真はありませんが、本日のお刺身はブリ、カジキ、メバル、甘海老、バイ貝でした。

 

カジキは淡い紅色の身。おそらくマカジキでしょう。

 

サーモンに近い色。と言えばわかりやすいですね。

 関東ではあまり取引されず、北陸地方の金沢では 食べる習慣があると聞きました。

マグロよりも筋がなく、きめ細やかな身は 始めはしっとりとした脂に、最後は さわやかな甘みが口の中に広がります。めちゃくちゃ美味しいです!

 

カジキのなかでも最も美味とされ、高いわけです。^^;

 

 バイのような珍味は、お酒のつまみに適しているのかもしれません。

 メバルは地方によって名称が変わることを初めて知りました。

 白海老はとても甘く、生姜醤油をつけることで ちょうどよいバランスに。

 

舌が出来上がってすらいないので 食レポは全然ですが、本当に美味しかったです。

カジキばかりに目が行っていて、他の地魚の味を忘れてしまうほどでした。

 

他のお魚も美味しかったです。

 

 割烹居酒屋ですので、ちょっとお値段高めです。お酒を飲まなかった私でも5,000円ほどしました。

 

軽くお酒でも飲みながら……でも5,000円は超えるでしょう。

 

 

カウンンター席の前には生け簀があり、仕入れた鮮魚が泳いでいるのですが、目がわるいこともあって全然見えませんでした……。

ヒラメやサンマが泳いでいたそうです。

 

今度はお寿司も食べてみたいです。